予防接種を希望される方へ

当院では、各種予防接種を実施しております。
尚、予防接種は通常の診療時間で対応しておりますが、事前にお電話(045-836-3777)にて
ご希望の接種日時をお知らせ下さいますようお願い致します。
また、予防接種を希望される場合に留意して頂きたい点などを、当ホームページ上にてご紹介しておりますが、この他にも気になる点やご不明な点などがございましたら、予防接種を受けられる前に医師や看護師にお気軽にご相談下さい。
当院で行う予防接種
当院では、地域の皆様の健康を守るため、以下のような予防接種を行っております。
尚、以下に記載のないものにつきましても、まずはお気軽にご相談下さい。
※ 接種スケジュールについては医師にご相談下さい。
- 当院で行う予防接種
- インフルエンザワクチン
- おたふくかぜ
- 麻疹風疹混合ワクチン(MR)
- 破傷風
- 麻疹ワクチン(単独)
- A型肺炎ワクチン
- 風疹ワクチン(単独)
- B型肝炎ワクチン
- 子宮頸がん予防ワクチン
- 肺炎球菌ワクチン(高齢者)
- 水痘
予防接種を受けることができない方
- 明らかに熱のある方(通常は、37.5℃以上を指します)
- 重篤な急性疾患にかかっていることが明らかな方。
(急性の病気の経過が分からなくなる可能性があるため、その日の接種は見合わせるのが原則です) - 今回受ける予定の予防接種に含まれる成分によって、アナフィラキシーを起こしたことが明らかな方。
(アナフィラキシーとは、通常予防接種後約30分以内に起こるひどいアレルギー反応のことです。発汗、顔が急にはれる、全身にひどい蕁麻疹がでる、吐き気、嘔吐、声が出にくい、息が苦しい等の症状に続き、血圧が下がっていく激しい全身反応です) - その他、医師が不適当な状態と判断した場合。
- 水痘、麻疹、風疹の予防接種については、妊娠していることが明らかな方。
- 過去1ヶ月以内に麻疹、風疹、おたふく風邪、水痘、ポリオなどにかかったか、予防接種を受けた方。
予防接種を受ける際、担当医とよく相談しなくてはならない方
- 心臓病、腎臓病、肝臓や血液、その他 慢性の重篤な病気で治療を受けている方。
(免疫不全状態にある人。特に、重篤な心不全、呼吸不全、副腎皮質ホルモンや免疫抑制剤を服用中の方、悪性腫瘍で、抗がん剤や放射線治療中の方) - 過去の予防接種で、2日以内に発熱または全身の発疹などアレルギー症状を疑う症状の出現した方。
- 過去にけいれんの既往のある方。
- 過去に免疫不全または免疫異常を指摘されたことがある方。
- 接種しようとする予防接種の成分に アレルギーがあるといわれたことがある方。
予防接種の副反応について
注射部位が、赤くなったり、はれたり、痛んだりすることがありますが、通常2~3日のうちに治ります。
また、軽度の発熱やだるさ、寒気などがある場合もありますが、通常2~3日で治ります。
いずれにしても、気になる症状などがございましたら、ご遠慮なく医師や看護師にご相談下さい。
クリニック概要
内科・消化器内科・循環器内科・内分泌内科 洋光台ひろ内科クリニック
- 所在地
- 〒235-0045
神奈川県横浜市磯子区洋光台3-13-1
ピーコックストア2F - 電話番号
- 045-836-3777
地図をクリックタップすると拡大縮小できます。